みなさまこんにちは立川まつ毛エクステサロンの林です。
まつげエクステやまつげパーマでまつげが傷んでしまった経験があるのではないでしょうか、
今回の記事を読む事で、まつげエクステの持ちを良くするコツがわかります。
ただし、ここで重要なことをお話しします。
たくさんのコツがありますが、ケアが苦手な方、ケアがマメにできる方。
それぞれ性格やライフスタイルもそれぞれですので、この記事を見たあなたは
「出来そうなことから始める」でいいんです。
無理を感じない程度でチャレンジしてみてくださいね♪
《もくじ》 1、まつげエクステ装着方法の基礎 2、マツエクの平均持続期間 3、マツエクが早く取れるパターンと改善策 4、装着後のケアがマツエクの持続期間を伸ばす方法 5、マツエクの持ちが良くなる三種の神器 6、おうちケアの方法 7、サロンでのまつげケア
まつげエクステは、まつげエクステ1本の根元に専用の接着剤を付着させて
まつげの根元に1本付けます。
生えキワから0,5mm開けて装着して行きます。
(この0.5mmが一番崩れず、皮膚にも当たることがなく長期間崩れないポイントです)
■接着剤は空気と触れて行くことで徐々に「劣化」します。
■まつげはターンオーバーしているため、まつげは1日に3〜5本抜けて新たなまつげが生まれています。
そのため、マツエクは接着剤の劣化やターンオーバーを考えると3〜4週間で薄くなったかな」と思う程度になっていると思います。
中には1ヶ月半〜持つ方もいますが、サロンでも家でもしっかりケアしていけば持ちは良くなります。
マツエクが取れて行くパターンは3つあります
■摩擦要因
■接着剤の劣化
■クレンジングの洗浄力が強すぎる場合
■まつげを触ってしまうクセがある。
を1つづつ解説します
摩擦の要因
まつ毛エクステはまつげの根元に専用の接着剤でコーティングされている状態です。この部分は摩擦に弱く接着の強度が下がってしまいます。
《摩擦を起こさないためのケア方法》
✔︎ まつげに触れないように目をかく
✔︎ うつむせで寝るときは、可能な限り顔は横を向くように心かける
✔︎ 洗顔はキメの細かい泡で目元は丁寧に洗いましょう
接着剤の劣化
このように接着剤は、時間とともに劣化していきます。
しかし安心してください、この劣化を遅くできる方法をお伝えします。
《接着剤の劣化を防ぐケア方法》
✔︎コーティング